歯を抜かない矯正治療ができる可能性があります
ワイヤー矯正では歯を後方に移動させることが難しいです。奥歯から前歯の方向にかけて前方へ倒れている歯並びの場合、多くが抜歯をして歯を動かすスペースを空けます。
しかしマウスピース矯正では、歯を後方に動かすことが出来るため抜歯をせずに矯正をできる可能性があります。
歯を抜く矯正が負担になる理由
- 健康な歯を失うことによる心理的な負担が大きい
- 歯を抜いた後、スペースを埋めるための時間がかかる
- 歯を大きく動かすために大きな装置を取り付けるためストレスがかかる
抜歯・非抜歯について
非抜歯矯正とは
非抜歯矯正とは、通常では抜歯が必要な矯正治療を抜歯せずに行うことです。本当に非抜歯矯正は正しい治療なのか疑問に感じる方は多いのではないでしょうか。そこで、非抜歯矯正について、矯正歯科を専門とする歯科医師の立場から、わかりやすく解説していきます。
抜歯しない矯正は良い歯列矯正?
患者さまのことを第一に考えた歯科医院は、「できる限り歯を抜かないようにして矯正する」を方針としています。抜歯しないと理想的な歯並びに整えることが困難な場合は、その旨を患者さまにわかりやすくお伝えし、抜歯した上で矯正するか、矯正そのものを取りやめるかのいずれかをお選びいただきます。
どのようなケースでも非抜歯で矯正できると断言するのは、決して良いことだとは言えません。
歯を抜かない矯正治療
歯を抜かない矯正治療は、主に次の3つに分類されます。
奥歯を移動させる
奥歯をさらに奥に移動させて歯をきれいに並べるスペースを作ります。そのためには、親知らずを抜歯する必要があります。矛盾を感じられるかもしれませんが、親知らずの抜歯は非抜歯矯正における抜歯には該当しないのです。
歯列の幅を広げる
歯を支える歯槽骨の幅を広げて、歯がきれいに並ぶスペースを作ります。拡大すると言っても数ミリのため、顔貌が変化する心配はありません。
少しだけ歯を削って拡張
歯の表面を覆うエナメル質を少しだけ削り、歯がきれいに並ぶスペースを作ります。1本で0.3mm、5本で1.5mm、10本で3mmのスペースを確保できます。エナメル質を削った歯にはフッ素を塗り、むし歯のリスクを抑えます。
当院の矯正治療のこだわり
ご自身に最適な治療法の選択を
小田原駅前矯正歯科では、非抜歯にこだわるのではなく、患者さまにとって最良の治療が何か常に考えて診療しております。裏側矯正を専門的に行って蓄積した経験と、デジタル化された設備を用いて、合理的に判断いたします。
当院で使用している歯科用3DCTと連携ソフトによる診断システムは、矯正治療の経過と結果を正確に予測できる上に、シミュレーションを患者さまにご確認いただけるため、具体的なイメージを持って判断していただけます。
よくある質問
矯正治療に保険は適用されますか?
矯正治療は原則、保険適用外ですが、顎周りの変形や外傷によるものなどは保険適用となる場合があります。
治療期間はどれぐらいですか?
歯並びや歯の動き方で異なりますが、平均で1~2年です。
通院頻度はどれぐらいですか?
マウスピース矯正は1~3ヶ月に1回が基本ですが、症例によって異なります。
矯正治療をする場合は抜歯が必要なのですか?
症例によっては抜歯が必要ですが、抜歯せずに歯並びをきれいに整えられるケースもあります。
無料カウンセリングは本当に無料なのでしょうか?
無料ですので、安心してご相談ください。
ご要望があれば、検査、治療を行います。